MENU
カテゴリー

お宮参りの写真は両親や義両親にプレゼントするのが常識なの?費用を抑える方法や筆者の体験談も紹介。

アフィリエイト広告を利用しています。

お宮参りの写真を双方の両親にプレゼントするのは当然なの?渡さないのは非常識!?

スタジオでアルバムを家族分注文したら結構高額になるから費用を抑えたいのが本音。でも両親や義両親に可愛い孫の写真をプレゼントしたい気持ちもある…。


そんな風に悩んでいませんか?

実際に赤ちゃんが生まれるとお七夜から始まり、お宮参りに生後100日のお食い初め。初節句もあります。

さらに最近はハーフバースデーなど写真を撮影するイベントが盛り沢山!

あおい

生まれてから最初の半年が特に忙しいよね

でも実際に赤ちゃんのイベント毎にスタジオで撮って、写真も両家の分用意するとなると…

あおい

万単位でお金が消えていく〜(涙)

もやもやしているあなたに代わって、他のご家庭ではお宮参りの写真をどうしているのか、そして3人の母である筆者が我が子のお宮参りの写真で後悔している点も含めて紹介します。

最後までご覧くださいね♪

目次

皆はどうしてる?お宮参りの写真は両親に渡す人が多数

お宮参りの写真を双方の両親にプレゼントすべきか迷いますよね。

こちらをご覧ください。

  • 両家に渡すお宮参りの写真ですが予定では、本人一人で1枚、上の子と1枚、両家両親みんなで1枚、計3枚を撮るようにしてます。 自分たちと両家に同じように3枚ずつ注文した場合4万かかりました。
  • 自分たち用に購入後、主人の実家と私の実家と 祖母のところへ写真を焼き増ししました。 料金はこちらでもちました。写真をフレームに入れて送ったら喜んでくれました。
  • この先も両親には何かとお世話になるので、どちらにも写真を焼き増ししてプレゼントしました。
お宮参りの写真はプレゼント派♪

写真の焼き増しなど高額になるけれど、これから両親にはお世話になると言うことでお宮参りの写真をプレゼントする方が多数でした。

あおい

両親もお宮参りについて来てくれたからと言う理由や、祝い着を羽織る赤ちゃんの写真に収めてプレゼントしたかったなど様々な理由があります。

実際にどんな風に写真をプレゼントしているのか見てみましょう。

お宮参りの写真はどんなふうにプレゼントする?

お宮参りの写真をプレゼントする時、一体どんな方法があるのでしょうか。

主な方法は4つです。

お宮参り写真のプレゼント方法

  • スタジオで台紙付きのアルバムを注文する
  • データを購入して自分でプリントしフォトフレームに入れる
  • フォトブックにしてプレゼントする
  • マグカップやカレンダーなどグッズにしてプレゼントする
あおい

プレゼントの仕方は写真をどこで撮影するのかでも変わってきます。

ポイント

ご両親がフォトブックが良いのか台紙付きの写真がいいのか、迷うところ。
私は両家に確認して夫のご両親には写真を現像してフォトフレームに。
実家にはフォトブックにしてプレゼントしました。

「お宮参りの写真なんですが…」と直接確認してみるのが一番です。

料金を抑えるなら、自分でネットプリントするかフォトブックを作成する。

料金を抑えるならば、データを自分で印刷するのが一番安いです。

自分で現像してフレームや台紙に飾る

自分でネットプリントや店舗でプリントして台紙はAmazonや楽天で注文する方法です。

\結構可愛い台紙がお手頃な値段で手に入ります/

あおい

例えばしまうまプリントだと2Lサイズで28円。A4に近い六つ切りサイズでも440円
写真一枚と台紙を揃えても1000円〜1500円くらいで収まるよ

自分でフォトブックを作る

スタジオのアルバムは質が良いだろうけど、ネットで注文して渡すのは親に悪いかなぁ。

そもそもフォトブックを自分で作るなんで難しそう!!

あおい

いえいえ。

そんな事は全くありません

今はネットのフォトブックサービスは簡単で質もすっごく良いんです

スタジオのアルバム
ネットプリントやフォトブック
  • アルバムは重厚感あり。厚手でサイズが33㌢×33㌢と大きめ(スタジオアリス参照)
  • 昔ながらの写真館のような台紙付きの写真を選べる
  • データ一枚につき料金が発生する
  • スタジオで作ってくれる
  • 本棚に飾れるA4サイズやA5サイズなど場所を取らない
  • 高品質・高画質・プロ仕様のフォトブックも作れて値段も手頃
  • レイアウト次第でたくさんの写真を載せられる
  • 自分で作る必要がある
あおい

写真館で買うような表紙がしっかりしていてプロが使っている印刷方法で作れるサービスもあるんです。安心して注文出来ますよ。

例えばフォトブックの中でもプロ仕様のサイトでA4サイズを作るとしましょう。

一番おすすめのサイトでも20Pでたった6,500円〜5000円なんです。 (おすすめはMyBookやビスタプリント)

ちなみに写真スタジオで30㌢×30㌢の大型アルバムを作る場合20枚で5万円程度します。

えっ。すっごい差!!

スタジオは撮影の衣装や小物、スタッフさんの人件費を考えると仕方がないのかもしれません。

それでも安いとは決して言えないお値段。

「お宮参りや七五三に注文したい。ハードカバーのフォトブックをつくるなら、オススメ3社を比較」の記事で詳しく書いています

格安フォトブックのしまうまプリント。プレミアムハートはお宮参りにもオススメできる」をご覧くださいね。

私の友だちも赤ちゃんが生まれたばかりで、写真が溜まりがちと言っていました。

私がフォトブックをすすめたら「フォトブックって値段が高いんだと思っていた!安いんだね」と驚いていました。

あおい

ぶきっちょさんでも自動レイアウトを使ったりすれば簡単に良いフォトブックが作れちゃうよ。

難しそうと思うのは最初だけで、一度作ってみると簡単で驚くと思います。

データが手元にある場合は迷わず自分で作成するのがおすすめです

お宮参りの写真は両親に渡す?3人子育て経験ありの筆者の体験談

続いては、わが家の体験談をご紹介します。

お宮参りの写真は両親に渡す?私の経験談。

1人目のお宮参り

一人目のお宮参りは、義理の両親と一緒に行いまいした。

付添の大人が多かったので家族3人の写真や義両親との写真も撮れました。

特にスタジオ撮影やカメラマンは利用せず一眼レフのみの撮影でした。

一眼レフのデータを現像してお互いの実家にプレゼント

あおい

生後100日にはスタジオアリスのクーポンを使って撮影しに行ったよ♪

2人目のお宮参り

二人目のお宮参りは一人目と違う神社です。今回は少し余裕があったので写真撮影に力を入れました。

  • 神社内の写真館で1枚家族写真
  • スタジオマリオで記念撮影

まずは写真は神社内に写真館での撮影です。

外に撮影ブースがあり、家族写真を撮ってもらいました。

あおい

確か一枚2000円くらいで撮影&台紙付きの写真が自宅に郵送されました。

写真のデーターはもらえなかったので台紙付きの写真は現物は私達家族がもらいました。

焼き増し追加は一枚3,500円位でしたよ。

同じ日にスタジオマリオでお宮参りの撮影をしました。和服は神社で取る予定だったので洋服(ドレス)で撮影です。

ここではキーホルダーなどのグッズを購入してもらったデータをプリントしてフォトフレームに入れて両家にプレゼントしました。

スタジオで撮影したデータを自分で印刷し額縁に入れて両親にプレゼント。

あおい

スタジオマリオのすっごい大きいアルバム!なんとこちらも無料。

3人目のお宮参り

3人目は記憶に新しいのですが、産後色々ありお宮参りできたのもほぼ100日を迎える頃でした。

コロナの影響もあり双方の両親と会うことは出来なかったので家族のみでお宮参りを行いました。

撮影もiPhoneで撮影し、後からフォトブックにして郵送しました。

iPhoneで撮影した写真をフォトブックにしてプレゼント

我が家の場合、両親ともに「お宮参りの写真はこうであるべきだ」と言った風習などありませんでした。

あおい

ですのでこだわりなく、赤ちゃんが生まれるたびに撮影方法もプレゼントの方法も変えてきました。

筆者がお宮参りの写真で後悔したポイント

お宮参りはやっと身体が戻ってきたとは言え、まだまだ寝不足で身体も辛い時期。

意外とお宮参りの下調べが出来ていないま産後一ヶ月が経過する事が多いのではないでしょうか。

私もとりあえず神社に行って予約してご祈祷してもらおう!としか決めていませんでした。

でも実際に着物を着ているママさんがいたり、写真撮影しっかりしている家族を見かけ思ったのです…

あおい

もしかしてお宮参りって家族撮影の良いタイミングなんじゃない!?

でもですね、カメラ好きで一眼レフを使いこなせるパパがいるとか、自分たち以外に手助けしてくれる両親が居たら良いんですが…。

ママとパパと赤ちゃん揃って写真を撮るのってけっこう大変!!

おむつ替えないとー

おなかすいて泣いてるー

せっかく着物レンタルしてママもおめかししたのに、結局赤ちゃんの機嫌で次第なところもありバタバタに。

家族で撮りたいときはインカメラにするか、三脚で撮るか…もしくは他の人に頼むか。

感染症のことを考えると、人に頼むのも悪いよなぁって頼めなくて。

(実際に末っ子のお宮参りのときは頼めませんでした)

加えて写真もうまく撮ろうと思うと、もう無理に近い(笑)

そんな感じで、写真はセルフでいい!キャンペーンを利用してスタジオでいい!って思っていたのですが、母体の負担を考えるとその場で終わる出張カメラマンに依頼しておけば良かったなと

でもさ、高そうだよね。

セルフを予定していた場合で考えるとたしかに安くはないです。

でも費用にカメラマン代に大量のデータ込みと考えると結構お得

出張カメラマンはプロ。

あおい

高クオリティは間違いないですからね!

出張カメラマン
写真スタジオ
  • 出張費とデータ含めて2万円前後
  • 外でおしゃれで素敵な雰囲気で撮影してもらえる
  • 家族写真を撮れる
  • アップから引きまで様々なカットをもらえる
  • 衣装は自分で用意する必要がある
  • 撮影料は3000円または無料
  • データ毎にお金がかかる
  • 両家の写真やアルバムを注文すると5万円程度に
  • 赤ちゃんの衣装がレンタル可能

もちろん大手写真スタジオの良さはあります。

衣装や小物が借り放題だったり室内なので雨にも関係なく撮影することが出来ます。

実際に私も「無料クーポン」とやらにつられて撮影したことがありますよ。

あおい

でもね、知っている方も多いと思いますが、データを一枚ずつ買えば何万円も支払うことに

私は数枚で我慢できる!と思っていても、撮り終えた可愛い我が子のショットをみると何枚も買ってしまう羽目に…


料金システムややこやしくするのは辞めて(切実)

もしもデータがたくさん欲しい、そんな人には間違いなく、出張カメラマンもしくはデータメインのスタジオ撮影がおすすめです。

あおい

その中でも値段がお手頃な出張撮影が人気なんですよ!

特にコロナ禍なので、室内で密になるスタジオよりも出張撮影を選ぶ方が多いとか…

せっかく祝い着を来てご祈祷しにいくなら、思い切ってカメラマンに依頼するのも手だったなぁと小さく公開しています。

お宮参り、せっかく祝い着を来てご祈祷しにいくなら、思い切ってカメラマンに依頼するのも手だったなぁと結構後悔しています。

帰省できない間、孫の成長や家族の様子を伝えるために写真を贈りたい88.6%

次に帰省したら帰省先の父母と共に家族写真を撮りたいと考えている人は、84.7%

PRITMES

本当は両親が集まってお宮参りをしたり、赤ちゃんの行事を一緒にお祝いできたはずなのに…

それが難しいからこそ、

「みんなげんきにしているよ」

「こんなに大きくなったんだよ」

の写真をいつもよりちょっとお金をかけてプロに撮ってもらう、

それもまた親孝行なのかな、と思います。

個人的には今年に入ってからフォトアルバムを作ったり、スタジオや出張撮影を利用したり、写真にかける金額は増えました。

あおい

食べ物やお酒を送るのもいいけど写真の贈り物も素敵ですよね♥

お宮参りが既に済んでいる人だと、100日のお食い初めやハーフバースデー。

1歳の誕生日も写真撮影のタイミングの一つです。

\別記事に詳しく書いているよ/

マタニティフォト・フォトスタジオの値段の相場は?スタジオアリスやマリオは撮影無料だけど注意が必要。

ラブグラフのカメラマンは下手?本当にプロなの?口コミの真相を徹底的に解説します。

あおい

もしも、まだお宮参りの写真はどうするか決めていない場合は、参考にしてもらえば嬉しいです

本日のまとめ

それでは本日のおさらいです。

お宮参りの写真を双方の両親にプレゼントする必要があるのか、についてでした。

  • 多くの家庭がお宮参りの写真をプレゼントしている
  • スタジオで撮った写真を焼き増しする時は費用が割高
  • 自分でネットプリントを利用したりフォトブックを作成すると割安
  • ネットプリントもフォトブックサービスもプロ仕様を選べば写真館と同じようなクオリティ

お宮参りに関する記事はこちら

お宮参りに関する記事をまとめましたので気になるのがあればご覧くださいね。

お宮参りの服装

お宮参りの写真撮影はまだ決まっていないなら

生後1歳までの赤ちゃん記念写真の関連記事はこちら

お宮参りが終わったと思ったらお食い初めがあったり、ハーフバースデーも。

行事だけではなく、毎月撮影するマンスリーフォトのアイデアもまとめていますのでご覧くださいね♪

おすすめ記事はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる