MENU
カテゴリー

ハーフバースデー何する?家族写真の服装や、飾り付けアイデア【超まとめ】

アフィリエイト広告を利用しています。

ハーフバースデー何するか絶賛悩み中の方におすすめの記事です。

  • ハーフバースデー何する?まだ決まっていない。
  • 飾り付けのアイデアないかな?
  • 家族写真の衣装どうしよう。
  • 他の人がどうやってお祝いしたのか気になる

ハーフバースデーが近いけど「ノープラン」の方はどうぞ参考にしてくださいね。

目次

ハーフバースデーはいつ?何するの?

ハーフバースデーは生後半年のお祝いです。でも一歳の誕生日のように、生後半年ぴったりに祝う必要はありません。6〜7ヶ月くらいでも問題ないです。

実際に毎日忙しくて、私は7ヶ月にお祝いしました

ハーブバースデーはとにかく「自由」にお祝いできます。

多いのはこちら。

  • 家族写真を撮影
  • 離乳食ケーキを作る
  • 偽物ケーキ(クレイケーキ)を作る
  • 自宅を飾り付けてお祝い

プレゼントを用意する人もいますが、1歳のお誕生日よりももっと「家族で節目のお祝い」のイメージが強く、メインは写真撮影です。

あおい

生後半年は離乳食も始まるし腰も座るしね、成長記録としてはベストタイミング

ハーフバースデーは家族写真を撮る

ハーフバースデーは写真撮影が多いと書きましたが、撮影方法も人それぞれ。

自宅でセルフ撮影したり、スタジオマリオやスタジオアリスなど大手スタジオを利用したり。

他にも自宅や公園でカメラマンに撮影してもらう「出張撮影」もあります。

自宅でセルフ撮影

まずは自宅撮影。

よくSNSでも自宅をうまく飾り付けてセルフ撮影しているママさん、いますよね?

具体的にはタペストリーを使用したり、100均一でガーランドや風船を買って飾り付ける方法もあります。

メリットとデメリット

  • メリットは飾り付けさえすれば費用を抑えられる事!
  • デメリットは自分で小物を用意しないといけないので面倒なところですね。

セルフ撮影・これが使えた!

パパとママ、赤ちゃん家族が欠けること無く、みんなで撮影したい。

そんな時に使えるのが、こちら!

これ、折りたたんでコンパクトに収納できる「自撮り撮影スタンド」なんです。

スマホと本体をBluetoothで繋いで、付属のワイヤレスリモコンで、カシャッと撮影。

セルフィーの棒って安いものだと千円くらいで買えます。

でもこれは本体がずっしりしているので、セルフィーの棒の高さを伸ばしても倒れる心配もないから、少し不安定な場所に置いても倒れたりすることがなくって。

マットなホワイトの色も高級感があって収納したらインテリアとも馴染むから出しっぱなしでもOKでした。


新生児フォトだけじゃなくて、マンスリーフォトやハーフバースデーなんか、写真取る機会が多いので、一つあるとすっごく使えます!

あおい

おうちフォトが好きな人は、コスパ抜群♪

スタジオで撮影

続いてスタジオ撮影。

スタジオには大きく分けて2つあります。

  1. 全国展開の大手スタジオ
  2. こだわりの一軒家スタジオ(ハウススタジオ)

スタジオマリオやスタジオアリスで、ハーフバースデー用の特別プランはないですが、動物やポケモンの着ぐるみの衣装を着せて撮影することが出来ます。

大手スタジオのメリットとデメリット

  • メリットはカラフルな背景や衣装があって用意する必要がない事。
  • デメリットは意外と高いこと。アルバムなどつけると軽く3万円は超えますね。

他にはハウススタジオ、いわゆる一軒家やこだわりのフォトスタジオ。

こちらは全国展開のところもありますが、その地域限定なのが一般的。

ハウススタジオのメリットとデメリット

  • メリットは紙の背景ではなく、オシャレな背景でナチュラルな写真が撮れること、データがたっぷり貰えることです。
  • デメリットは値段が3万円以上が多く、人気店は予約を撮りにくい点ですね(2〜3ヶ月前に予約が必要な場所も)

出張撮影で撮影

最後は出張撮影

実はこの記事に使われている写真はすべてラブグラフという出張撮影(カメラマンのマッチングサイト)を利用して撮ってもらいました。

出張撮影ってなに?

出張撮影とは簡単に言うと「好きな場所にプロカメラマンを呼んで撮影できるサービス」ですね。

沢山のカメラマンが登録しているサイトがあるので、自分で直接カメラマンとやりとりしなくて良いのが楽!

敷居も低く、結婚式とか大きな節目じゃなくても、お祝い事にカメラマンを呼ぶことが可能です。

出張撮影のメリットとデメリット

  • メリットは自然体でナチュラルな写真が好きな場所で撮れる。基本プランはデータが75枚以上(私は187枚もらいました)家族全員で撮影ができる。
  • デメリットは衣装や小物は自分で準備する必要がある。やや高いこと。

ちなみに出張撮影は好きなカメラマンを選んでも基本や指名料なし。

(ラブグラフは一部発生)

カメラマン代+交通費+データ代、全部コミコミなので追加料金を心配する必要がありません。

あおい

上手くクーポンを使って安く使うことも出来るよ


実際に4,000円割引で利用したので…

あわせて読みたい
lovegraph(ラブグラフ)の体験談【メリットデメリット本音でレポートしました!】 lovegraph(ラブグラフ)って良くSNSで見かけるし、おしゃれな写真が撮れるってママの中で話題ですよね!でもメリットだけじゃなくてデメリットって無いの?? 使って見...

ここ最近、カメラマンに撮影してもらう時は出張撮影ばかり選んでいます。

10回以上スタジオ撮影をして、なぜ出張撮影をリピートするようになったか…

その話は「出張撮影サービスに運命を感じた私の話」で書いています。

3種類の方法があるので、
好きな方法で赤ちゃんとの記念日を残しましょうね。

家族写真の衣装はどうする?

赤ちゃんだけソロ写真だと大人の衣装は特に関係ないですが、家族写真を撮るとなると衣装は揃えたい所。

家族写真の衣装選びのコツ

家族写真の衣装選びで大切なのは「色を揃えること

これだけ気をつければ、デザインが違っても統一感が生まれます。

さらに文字やイラストが書いていない「無地」を選びましょう。

(全員サイズ違いを同じデザインで購入できれば別です)

無地で色味を揃える!できれば素材も似ていれば、ばっちりです。

家族写真のお揃いリンクコーデって意外と簡単♪

ポイント:なるべく無地の衣装(文字や柄なし)色を揃える♪

家族写真の衣装はUNIQLO(ユニクロ)で揃う【実体験】

でも実際にどこで売っているのー?ってなりますよね。

参考までに我が家の場合をどうぞ。

家族写真のお揃い衣装。リンクコーデはユニクロで揃う!

意外に揃えるのが大変だったのが、主役のベビーの衣装

実はユニクロでお姉ちゃんとお揃いのレギンスを買ったんですが、茶色のトップスが見当たらないんです。

ユニクロの赤ちゃん服って文字や柄があるので、意外と無くて。

そんな時は、しまむら系列のバースデーを覗いてみましょう♪

あおい

私はバースデーで70%オフで390円で購入しましたよ。安すぎるー

韓国服子供服みたいな色合いで、おしゃれ〜。

生地は確かに薄かったり毛玉が出来やすいけど、子供は数回着たらサイズアウト〜が多いのでプチプラなお店で選ぶのも手!

家族写真のお揃い衣装のアイデア

我が家の家族写真の衣装をご覧ください。

\定番のボーダー/

【マタニティフォトの家族のお揃い衣装】

\チェック柄/

\UNIQLO(ユニクロ)リンクコーデ/

SNSの皆さんのリンクコーデを紹介します。

\ミントグリーンコーデ/

\ベージュブラウンのトップス/

\白Tシャツとジーンズは定番リンクコーデ/

赤ちゃんハーブバースデー衣装

赤ちゃんだけ特別な衣装を用意する人も多いですよね。男女別で紹介します。

ハーフバースデー女の子の衣装は?

せっかくのお祝いだからチュールスカートや白くてナチュラルなお洋服を選ぶ方も。

少し大きめを選べば、1歳の誕生日の衣装として使うことも出来ます。

ハーフバースデー女の子の衣装。チュールスカート!
【娘のハーフバースデーにはこんなお洋服を着せました】

他にも人気なのは「MARLMARL(マールマール)」のエプロンやチュチュ!

私は真ん中のエプロンを持っています♪

MARLMARL

ハーフバースデー男の子の衣装は?

続いては男の子の衣装です。

こんな衣装もいいですし、スタイだけちょっとおめかしタイプを選ぶのもいいですね。

男の子にオススメのおしゃれスタイは「MARLMARL(マールマール)」でも豊富です。

引用:MARLMARL公式サイト

男の子のおしゃれスタイって意外と無いんですよね。

特におめかし用は、探すのも一苦労…

MARLMARLのスタイを出産祝いに2枚友達からもらいました。

とってもおしゃれなんですよ〜(^^)!

こちらの記事で詳しく書いています。

ハーフバースデーの飾り付けアイデア

ハーフバースデーの飾り付けで良く使われているものはこちら。

  • タペストリー
  • 風船
  • ウッドバナー
  • 偽物ケーキ(クレイケーキ)

\こんな可愛い飾り付けのグッズも/

\ハーフバースデーに使えそうなグッズ集めました/

↑ コレクションのページを見てくださいね♡

ハーフバースデーに使えるアイデア

よくSNSで見かけるハーフバースデーのアイデアを紹介しますね。

ハーフバースデー赤ちゃんのおしりで1/2

赤ちゃんをうつ伏せにしておしりに1/2の数字を載せるデザインです。

ハーフバースデーは赤ちゃんのおしりで記念撮影!アプリ加工で簡単編集。
【我が家の赤子ちゃん。加工で簡単にできます】

写真付きで説明しています★ハーフバースデーに赤ちゃんのおしり写真を撮る方法♪

ハーフバースデーは100均一の材料でキューピーの着ぐるみ

よくこの写真見ませんか?

Instagramからお借りしています。

実はフェルトを使ってダイソーなどの100均の材料で作るママさんも。

メルカリやハンドメイドサイトで販売もしています。

とっても可愛いですよね。

我が家の体験談

6歳2歳0歳のチビちゃんがいる我が家。

末っ子が半年を無事迎えたので、これで3回ハーフバースデーをお祝いしました。

正直な所、一番上のときは家で簡単に飾り付けてスマホで写真を撮って終了!

これが意外と後悔してるんです。

なので二人目は、セルフで自宅撮影。衣装も用意して頑張って撮影しました。

末っ子はつい最近、生後半年を迎えました。

色々考えた結果、出張撮影を選びました

このサービスを検討していない方でも、準備から参考になるところがあると思います。

記憶にまだ新しい、末っ子のハーフバースデーをシェアしますね。

(写真付きの詳しい体験談はこちら ★ハーフバースデーで出張撮影を初めて利用しました!)

ハーフバースデーはミッフィーの離乳食でお祝い

撮影日に用意したのはミッフィーの離乳食プレート。

ハーフバースデーの簡単離乳食

母がミッフィーが好きなので、独断でデザインを決めました!

作り方はこちらの記事で紹介しています。

(【画像つきで解説】ハーフバースデーはミッフィーの離乳食

先に離乳食のペーストを用意しておけば15分〜で離乳食プレートは完成します。

離乳食タイムも作ってもらって沢山写真に収めてもらいました。

口の周りに付く感じも可愛いのでセルフショットでも撮ってみたいですよね。

ハーフバースデーの飾り付け

壁につける飾り付けというよりも、ゴロゴロねんねしている赤ちゃんの撮影になるので、グッズや小物を準備しました。

実際に撮影で使ったものはこちら。

  • エコー写真
  • マンスリーフォトのカード
  • 歯固めなどのおもちゃ
  • レターボード(ダイソー)
  • 手作りのクレイケーキ(ダイソー)
  • 星のガーランド

実際に自分で作ったのは手作りのクレイケーキです。

100均(ダイソー)の材料で2つのクレイケーキを作ったときのお話はこちらです。(ダイソーの材料でクレイケーキ。ベビーお祝い用フェイクケーキが600円で2つ完成!飾り方も写真付きで丁寧に解説。

ハーフバースデーは何する?ダイソーでクレイケーキの作り方

左下のフェイクケーキを作りました。簡単にできます!

ハーフバースデーの家族写真をプロカメラマンに

  • 予約(空き次第で3日前までOK)⇒メールで打ち合わせ(希望を伝える)⇒撮影当日納品(通常7日。私は3日で納品してもらったよ)

当日は自宅撮影から家の近くの河川敷で撮影しました。

担当したカメラマンさんは、徒歩15分以内であれば場所を変えて写真を撮ってもらうことも可能でした。

私が利用したのはラブグラフ

ハーフバースデーの撮影を依頼しましたが、それ以外にも娘のバースデーフォトや家族写真、自宅から外へ移動して夕日を背景に写真も撮影してもらいました。

自宅撮影のセルフでも足や手のパーツは撮れますよね!

兄弟で比較するとより可愛い。

ムチムチの足も今しか撮れないショット。

実は我が家の末っ子は早産児。

予定日より早く生まれたので最初はNIUCでお世話になっていました。

ちゃんと5人揃って家族写真を撮ったことが無くて。

あおい

いや、子供がいるとみんな揃ってハイチーズが難しいのなんの…笑

なのでここはお金を払ってプロにおまかせすることにしました。

ラブグラフでハーフバースデーフォト。口コミ体験談!

元気に育ってくれてありがとう。

小さく生まれて不安に思った日々や、今すくすく育ってくれている感謝の気持も忘れたくない。

仕上がった写真をみて、こんな表情するんだ〜って思いました。

子供や自分たち親の表情も残してもらえて、いい思い出になりました。

家の中にカメラマンさんを上げるのに抵抗がある人は、公園にマットを敷いて撮影したり、ベビーカーに乗せてお散歩コースで撮影も可能。

我が家は撮影時期が猛暑のため、公園は不可能だったので自宅でお願いしました。

コロナ対策もしっかりしてくれたので、多くの人が行き交うフォトスタジオよりも、安心感がありましたよ!

あっという間のハーフバースデー。後悔のないように

本日のまとめです。

ハーフバースデーは何する?
  • 家族写真を撮影
  • 自宅を飾り付けてお祝い
  • 離乳食ケーキを作る
  • フェイクケーキ(クレイケーキ)を作る
半年おめでとう!

赤ちゃんが生まれてからハーフバースデーまで、意外とあっという間。

この間生まれたと思ったのに…なんて日々の速さに驚くかもしれません。

出来ることも増えて目が離せなくなりますし、離乳食も開始し、きっと夜泣きも大変な頃。

大きなお祝いをする必要はなくて、出来る範囲で「半年間おめでとう!」ってお祝いできたら良いですね。


パパもママも半年間おめでとう!

私がハマった出張撮影はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる