フォトブックと言えばしまうまプリント!と言われるほど認知度が高いサービス。実際に注文する前にリアルな口コミ知りたいですよね?
- しまうまプリントのフォトブックってどんなサービス?
- 一冊198円で作れるって本当?
- パソコン持ってないけど作れる?
- 悪い口コミもあるけど実際どうなの?
そんな疑問に写真大好きの筆者がお答えします。ちょっと書きにくい本音レビューも最後にありますので最後までぜひ読んでくださいね。
\フォトブックサービスの中で最安値!文庫本サイズが198円〜/
・2021年に0歳・2歳・6歳のお母さんになりました
・写真が好きでカメラレッスンに通ってました
・最近はiPhoneで撮影がメイン、一眼レフはイベントの時だけ(一眼レフは重くて…)
誰でも赤ちゃんのかわいいを残せる方法を発信しています。▶私がこのサイトを始めたきっかけとサイトに込めた想い◀
しまうまプリントのフォトブックの特徴と種類を簡単に紹介
フォトブック特徴は? 最安値フォトブック&届くまでが早い!
会員数は300万人超えのサービス。
一冊198円で作れるの本当。でも本体価格に送料の110円がかかるので、実際には308円〜ということですね。
プリント代金 + 冊数 + 送料 = 合計
同じサイズ同じデザインは一度に注文可能ですが、デザインと変える場合は別々で頼む必要があります。
すごいですよね!?でもこれはスタンダードタイプに限ります。高画質なプレミアムやハードタイプを選ぶともう少し時間がかかります。
[jin_icon_checkcircle color=”#e9546b” size=”18px”]スタンダードタイプは翌日発送〜
[jin_icon_checkcircle color=”#e9546b” size=”18px”]プレミアムとプレミアムハートは約5日後発送〜
110円/メール便(ゆうメール)
発送日より3~7日程度でお届け(日曜祝日を除く)。追跡サービスなし。660円/宅配便(ゆうパック)
発送日より2日程度でお届け。お急ぎの方におすすめ、追跡サービス可能。
私が注文した時はGWに被っていたのでもう少し時間がかかりました。しかし現時点ではしまうまプリントの納期を超えるフォトブックサービスはありません。最速です。
フォトブック種類はサイズは4種類
文庫サイズ・A5スクエアサイズ・A5サイズ・A4サイズの全4サイズ。
ページ数も24ページから144ページでページを追加すると値段も変わります。
引用:しまうまプリント公式サイトより
私が今回注文したのは2サイズです。
個人的にはA5サイズ(縦長の方です)がお気に入りです。スクエアサイズは本当にコンパクトなので開く際に表紙が取れやすかったり。
\お得なキャンペーンも実施中!?/
【がっかりポイント】しまうまプリントで注文して後悔!?その訳を探ってみました。
安くて人気な一方、実際に注文して後悔したという意見もチラホラ。
続いては私が注文し、手にとって感じたことをネットの口コミと合わせて見ていきましょう。
画質が悪い(荒い)
理由をまとめました。
①適切な画質は注文するサイズで違う
- 文庫サイズ 1358×1866px(約250万画素)
- A5スクエア 1866×1866px(約350万画素)
- A5サイズ 1866×2598px(約480万画素)
- A4サイズ 2598×3425px(約890万画素)
メールやSNSを通して保存した画像は縮小され、画素数が小さくなることがあります。
元のデーターを使って下さいね。
②フォトブックの種類で画質が変わる(ように見える)
- リーズナブルなスタンダード
- 鮮やかで繊細な印刷が可能なプレミアム
- ハードカバー表紙で保存性に優れ、高級感のあるプレミアムハード
よくネットの口コミでみる画質の問題は、最安値のスタンダードタイプを選んだ人もしくは自動補正で明るさや色が変わってしまった場合が殆どです。
詳しくは「しまうまプリントのスタンダードとプレミアムの違いは?」で実際に注文したプレミアム版のフォトブックを写真付きで丁寧に解説していますのでご覧くださいね。
粉体トナーのレーザープリンターである場合が多く、液体インク(液体トナー)の印刷機よりも画質の面では劣ってしまいます。
< 解決策 >
- 高画質を求めるならプレミアムを注文する
- 使う写真の画質が適正か確認する
- 自動補正を確認する
自動補正に関しては詳しくは別記事に書いてますのでご覧くださいね。
レイアウトが少ない
テンプレートが決まっていてレイアウトは最大24種類です。これは1ページに最大4枚の写真を入れることが出来ます。
これを多いと感じるか少ないと感じるかは個人差があります。
A4スクエアサイズだとそもそものサイズが小さいので4枚入れば十分ですよね。しかし、大きなサイズでフォトブックを作りたい場合や沢山写真を入れたい場合は物足りないかもしれません。
もっと1ページに写真を入れたい!自由にレイアウトしたい!そんな人は他社のサービスを利用しましょう♪
< 解決策 >
- レイアウト自由自在のVistaprint(ビスタプリント)を利用する
レイアウトだけではなく、画像の切り抜きから色の補正まで出来ちゃう優れもの!美白に出来たり大人っぽくモノクロやセピア色にも変えられます。
180度フルフラットにならない
実はフルフラットのフォトブックは提供していません。
その理由として考えられるのは、しまうまプリントが手軽な価格でフォトブックを作れるをコンセプトにしているから。
フルフラットとは中央が平らになるタイプをさします。フルフラットは見開きにどーんと一枚大きく写真を載せたい時にぴったりです。
フォトブックは様々なレイアウトを組み合わせることでページに動きが出てきます。
もしもページ全体に載せたい写真がある場合はフルフラット可能な他社サービスを利用しましょう。
< 解決策 >
- Vistaprint(ビスタプリント)のフルフラットを選ぶ
- MyBook(マイブック)のフルフラットを選ぶ
詳しくは「フルフラット出来るフォトブックは?迫力あるページを入れてセンスの良いフォトブックを作ろう」でご覧ください。
ハードカバーにすると意外と値段が高くなる
安くて早いフォトブックが人気のしまうまプリント。
でも表紙が硬いハードカバーもあるんです。(名前はプレミアムハード)例えばハードカバー仕様でA5サイズを作ったとします。ハードカバーになると必然的に高画質なプレミアム仕様になります。
32ページ (最大121枚) |
スタンダード
598 円
|
プレミアム
1,384 円
|
プレミアムハード
2,638 円
|
値段だけで見ていると一番安いスタンダードタイプの4倍以上はします。
でも、他のフォトブックサービスと比べると割安なんですよ。
< 解決策 >
- 他社のハードカバーと比べると割安!しまうまプリントで作ろう。
実はしまうまプリントのプレミアムハードタイプがお得だった
小さな子供と一緒に見るのは向いていない
A5スクエアサイズなどコンパクトなサイズは要注意です。
実際に私が頼んだのはA5スクエアサイズと手帳サイズのA5でしたが、子どもたち(特に2才児)と中身を見ていた時に、表紙が取れたりうまく開けなかったり気になりました。
< 解決策 >
- A5サイズよりも大きなサイズを選びましょう
- 表紙がしっかりしたハードカバーを選びましょう
しまうまプリントのフォトブック、色補正する?しない?
しまうまプリントの特徴として、色の濃淡がくっきり出たり(コントラストが強い)他社に比べて補正が強くなってしまう傾向があります。
写真をプリントしたりフォトブックにする時に自動補正をするか選べるんです。
自動補正とは、画像補正システムを使って一括で色調を補正することを指します。
注意点としては、画像によって自動補正でも良好な色補正を再現できない場合があります。 しまうまプリント公式サイト
しまうまプリントの編集は2種類。パソコンとスマホアプリの違いは?
しまうまプリントのフォトブックには2つの編集方法があります。PCサイトから作成する方法と、もう1つはスマホアプリ「しまうまブック」を使用する方法です。
違いは以下の8点です。
- フォント
- レイアウト
- 表紙のデザイン
- 背表紙の文字向き
- ページ表記
- サイズやページ数
- 作ったデータの共有
- しまうまプリントのロゴの有無
パソコンはフォントが5種類から選べたり、背表紙の向きがタテ・ヨコどちらも選べます。レイアウトもパソコンのほうが多く、テキストも数行入れることが出来ます。
参考までに文字入れに使えるフォントをサイトからお借りしました。
色補正をしない場合もパソコンからだと一枚ずつ選択することが出来ます。(スマホは一括設定)
はい!とは言い切れませんね。実はスマホアプリだとInstagramの写真を入れられる、ましかくミニサイズのレイアウトがあったりデバイスで使いやすい機能が備わっています。
パソコンから注文しましょう♪
こだわりたい派、テキストメッセージをたくさん入れたい場合(スマホアプリは1ページに付き26文字まで)はスマホアプリを使いましょう♪
携帯に入ったInstagramの写真でフォトブックを作りたい場合は注意)端末ごとに過去注文したデータが確認できます。追加注文する場合はアプリはアプリ、PCはPCで行いましょう。(スマホアプリで編集した内容をパソコンのマイページから確認することは出来ません)
個人的にはテキストをあまり入れないので、どちらも変わらず使ってます。
他社の格安フォトブックとの違いは?
しまうまプリント以外にも格安のフォトブックがあります。
具体的には以下の6つです。
- プリミィ
- ノハナ
- トロット
- サラ
- ドリームページ
- DPE宅配便
すべてワンコイン500円以下で一冊作ることが出来ます。
こんなにあったら迷いますよね。でも先程取り上げた6社の中で、しまうまプリントのフォトブックが一番おすすめです。格安フォトブックで迷ったら、しまうまプリントをを選べば間違いありませんよ!
もっと詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧くださいね。
[jin_icon_checkcircle color=”#e9546b” size=”18px”]ワンコイン以下で作れるフォトブックを徹底比較。一番すすめたいのはどれ?!
[jin_icon_checkcircle color=”#e9546b” size=”18px”]しまうまプリントのお得なクーポンで更にお安く注文しよう
結局、しまうまプリントのフォトブックはオススメできる?出来ない??
結論から申し上げると、オススメできます。
理由は以下です。
- 企業努力によるスピード発送
- スマホで簡単に編集できる
- 編集画面が使いやすい
- とにかく安い!!
が、フォトスタジオで購入するような画質をイメージしている場合はおすすめしません。
正確には最安値のスタンダードタイプに限り、高画質を求める方にはおすすめしないと言うことです。
用途によって「しまうまプリントが良い」と思うか「しまうまプリントは良くない」と思うか変わってきます。
家選びと同じで、立地が良くて広さもある物件は中々ないですよね?
どちらも100%希望にそうには予算を挙げるしかないのだと営業マンに言われた時、腑に落ちました。どちらかを選べば必然的に妥協しないといけない部分が出てきます。
フォトブックも同じで業界最安値のソフトカバータイプに、ハードカバーで高画質で値段も格安をもとめるのは難しい。
なぜかというと印刷方法が違うから。
その場合は、高画質を求める場合はスタンダードではなく、プレミアムサービスを選びましょう。
プレミアムに関しては「プレミアム VS スタンダード 値段が高くてもプレミアムを選ぶべき人はどんな人?」で詳しく書いてますのでご覧くださいね。
徹底した効率化によるコストダウンで低価格でのご提供を実現しています。
しまうま独自のオペレーションシステムを活用した自社工場を設置しており、無駄を省き先鋭された生産体制を構築しています。 引用元:しまうまプリント公式サイト
私の個人的感想を、つつみ隠さず話します(しまうまフォトブック:本音レビュー)
ここからは実体験を含めてのデビューです。
実は数年前、主人とお付き合いしていた頃にしまうまプリントのフォトブックを作りました。思い出の写真アルバムを作ったんです。
当時はワンコインで出来るフォトブックは初めて。どんな風に仕上がるのかワクワクしながら待っていました。
わたしが手にとって一番最初に思ったことは
「ん?画質が荒い」でした。
今思うと当たり前なんですが、デジカメの画面できれいな写真を選んで作ったので、くっきりと鮮やかな写真が来ると思っていました。
しかし、実際に届いたら現像した写真とは違う。
それからは写真を現像してアルバムにすることが多くなり、フォトブックは作ってきませんでした。
月日が経ち、結婚して子どもが生まれ、増えていく写真をどうにかしたくて新たにフォトブックを作ることを決意。
フォトアルバムにせずフォトブックを選んだ理由は写真を現像してフォトアルバムを作る時間がなくなったから。
フォトブックとフォトアルバムあならはどっちを選ぶ?違いを徹底比較 こちらで詳細をご覧ください(クリックしてジャンプ):
そして、久しぶりにしまうまプリントにお世話になりフォトブックを作ることにしました。作ったのは一番安いスタンダートタイプでサイズ2種類です。
「あれ?画質良くなっているような!?」と感じたのは私だけではないと思います。
そして現像した写真を送るよりもパラパラとめくって楽しめるお手頃価格のフォトブックこそ、両親や祖父母に送るのにはぴったりなのだと気が付きました。
もちろん自宅の保管用としても「しまうまプリント」はオススメできますが、我が家の場合はこう決めています。
両親や祖父母に孫の様子をフォトブックにして郵送する
その時に使えるのが、しまうまプリントなんです!
遠方に住んでいるため年に一度会えるか会えないか。いつもフォトブックを楽しみにしてくれています。
この紙質の良いところは手書きもメッセージを入れられる点です。
印刷するときには思いつかなかったコメントも後から手書きで書き足せますよ。
両親はフォトブックを作るほうが大変でしょうと心配してか「写真を現像して送ってほしいな」と言っていますが、作るのは本当に簡単です♪
スマホを使える方は簡単に作ることが出来るのでサクッと作ってみましょう。
お子さんを寝かしつけた後、一晩で作って注文。
お子さんが大きくなったら子供の書いた絵をスクリーンショットしてフォトブックに載せるのも良いですよね。
子供のお絵かきをフォトブックにしたい!どれがおすすめ?» 記事作成中
まとめ:しまうまプリントのフォトブックの口コミ
今日は包み隠さず、しまうまプリントのフォトブックを紹介しました。
筆者が考える「しまうまプリントのフォトブックがぴったりな人」はこちらです。
おすすめ!文庫分198円〜スタンダードタイプを作るべき人
- とにかく低予算でフォトブックを作りたい人
- こまめに何冊も増やしていきたい人
- 何冊か作って両親にプレゼントしたい人
- おじいちゃんやおばあちゃんへ手紙の感覚で送りたい人
フォトブックは初めて作る!という方には、はじめの一冊にしまうまプリントのフォトブックが大変おすすめです。
お値段も手頃なので質感や画像を見て、自分が求めているものかどうかを目で確かめることができます。
急いでいない方はサンプルを取り寄せてみることもできますよ。
\手帳サイズのA5サイズがオススメ/
みなさんによく読まれているオススメ記事がこちら
フォトブックにしたくなるような赤ちゃんの写真撮影方法を発信しています。
フォトブックの質も大事ですが、もちろん中身の写真も大事ですよね?スマホで撮れる可愛い赤ちゃんの写真のアイデア、よかったらどうぞ♪
【ネタと実践方法あり】SNSから学ぶ、赤ちゃんユニークなおもしろ写真の撮り方♡←こちらをクリック
【必見】赤ちゃんのアルバムタイトルを英語で付けたい!タイトルのコツや、センスの良い英語のメッセージの付け方も紹介←こちらをクリック
\ しまうまプリント /
お得なキャンペーンも随時やってます♪
\手帳サイズのA5サイズがオススメ/